このページでは介護報酬改定後の加算状況の登録でよくある登録パターンの流れを説明しています。
登録、編集の操作方法は「加算状況を登録/編集する」をご確認ください。
![](https://support.care-daisy.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-image-160.png)
加算状況を登録/編集する
登録
①「事業所情報」>「加算状況」をクリックして加算状況画面を開きます。
②サービス種別を選択します。
③をクリックします。
④開始月、終了月を入力します。
入力せずに保存すると、[2099/12]が自動で入力されます。
⑤介護報酬加算...
注意事項
以下の加算は加算状況でどちらも「あり」を選択できます。
この場合、実績登録画面での再集計で単位数が高い加算が優先して表示されます。
- 認知症専門ケア加算と認知症チームケア推進加算
認知症チームケア推進加算を表示 - 協力医療機関連携加算1と協力医療機関連携加算2
協力医療機関連携加算1を表示
2024年4月以降も現在の加算内容が変わらず、2024年6月以降の処遇改善加算を取得予定の場合
①最新の加算状況の終了月を「2024/03」から「2024/05」に編集して上書き保存します。
②[新規登録]から、2024年6月開始の処遇改善加算を登録します。
このとき、従来サービスの処遇改善加算・特定処遇改善加算・ベースアップ等支援加算を全て「なし」の状態にしてください。
2024年4月から加算内容に変更があり、2024年6月以降の処遇改善加算を取得予定の場合
①[新規登録]から、期間が2024年4月~5月の加算を登録します。
この時、2024年6月追加サービス以外の加算を登録してください。
②[新規登録]から、2024年6月開始の処遇改善加算を登録します。
このとき、従来サービスの処遇改善加算・特定処遇改善加算・ベースアップ等支援加算を全て「なし」の状態にしてください。
従来の処遇改善加算を取得しておらず、2024年6月以降も取得予定がない場合
①最新の加算状況の終了月を「2024/03」を削除し、空欄の状態で上書き保存します。
保存後は自動で終了月が「2099/12」で登録されます。