操作マニュアル

国保連請求 返戻・過誤請求対応の流れ

①実績画面を開きます ②対象年月を変更し、をクリックします。 確認メッセージが表示されるのでOKをクリックします。 ③再請求モードの状態で+ボタン(再請求対象者選択ボタン)をクリックします。 ④利用者選択画面から再請求の対象となる利用者...
国保連請求

保険外請求を登録/承認する

登録 ①「実績情報」>「保険外請求」をクリックして保険外請求画面を開きます。 ②対象年月はデフォルトで当年月が選択されています。過去の請求処理を行う場合は変更してください。 ③画面左側の利用者一覧から登録する利用者を選択します。 ④画面下の...
保険外請求

国保連請求データを出力する

このページでは国保連の請求ソフトなど、Care Daisy以外の請求ソフト用のデータ出力について説明しています。 Care Daisyで伝送する場合のデータの出力については、国保連請求データを伝送する で説明しています。 Care Dais...
データ出力

介護給付費請求書と介護給付費明細書を出力する

「データを出力」>「介護給付費請求書と介護給付費明細書を出力する」をクリックすると、国保連請求の承認状況が承認済になっている利用者の介護給付費請求書と介護給付費明細書が出力されます。 ▽介護給付費請求書 ▽介護給付費明細書
データ出力

介護給付費請求書を出力する

「データを出力」>「介護給付費請求書を出力する」をクリックすると、国保連請求の承認状況が承認済になっている利用者の介護給付費請求書が出力されます。 ▽介護給付費請求書
データ出力

介護給付費明細書を出力する

「データを出力」>「介護給付費明細書を出力する」>「選択中の利用者を出力する」をクリックすると、選択中の利用者の介護給付費明細書が出力されます。 国保連請求の承認状況が承認済になっていない場合は出力できません。 ▽介護給付費明細書 介...
データ出力

利用料請求書を出力する

利用料請求書は以下の場合に出力できます。 国保連請求画面での承認+保険外請求画面での承認がある利用者 国保連請求が承認済になっている利用者 保険外請求が承認済になっている利用者 国保連請求、保険外請求どちらも未承認の場合は出力でき...
データ出力

利用料領収書を出力する

利用料領収書は以下の場合に出力できます。 国保連請求画面での承認+保険外請求画面での承認がある利用者 国保連請求が承認済になっている利用者 保険外請求が承認済になっている利用者 国保連請求、保険外請求どちらも未承認の場合は出力でき...
データ出力

利用料請求書一覧を出力する

請求年月を対象とした利用料請求書の一覧ををPDF、CSVで出力できます。 (サービス提供年月での出力となります。) 国保連請求と保険外請求が共に未承認の場合は一覧に表示されません。 PDF出力とCSV出力では出力内容が異なります。 月...
データ出力

電子媒体(CD-R)での提出

CD提出する場合は、必ずCD提出用国保連請求データファイルを使用してください。 CD提出用国保連請求データファイル以外を使用すると請求時にエラーが発生します。 電子媒体(以下、CD-R)での提出方法は各自治体によって異なりますので、ホームペ...
データ出力